ブツヨクブログ

つかっているものをメモするよ

自分のために自分のケアをする(爪編)

仕事と育児と家事で大体の時間を取られて、自分のことをする時間がほとんどない。

そういう日々が続くと自分自身や周りへのゆとりもなくなるし、何といっても自分のテンションが上がらないので隙間時間を無理やり作って、爪のメンテナンスを久しぶりにした。

爪のメンテナンスをするといっても外にやりに行く時間はないのでセルフケアで、買ってあったネイル用品を使って甘皮処理やオイルケアやコーティングをした。

 

甘皮処理に使ってるのは下のやつで、液体を甘皮に垂らしてネイル用の木の棒(?)の平らな部分でくるくるするだけで甘皮処理ができる。

 

 

甘皮処理をしたあとはオイルで爪を保湿するんだけど、うちではukaのネイルオイルを使っている。

ロールオンタイプで、爪の根元にサッと塗ってなじませて使っている。

24:45はラベンダーの香りで、同シリーズの他の香りもあるので、自分の好きな香りで爪の保湿やマッサージをしてみると癒されます。

 

仕上げのコーティングは、エテュセのネイル美容液を塗って終わり。

素爪でいるよりこういうケアコートを塗っておくほうが爪によいようなので、乾燥する季節なのと家事で水をよく使うので、手と同じように爪も定期的にこうしてケアできると理想。

高頻度のメンテはできないので色のあるネイルはしないけど、こういうネイル美容液を塗る作業をする時間を過ごすだけでも結構「自分をケアしている」感が持ててよい。

とりあえず、自分の爪をケアしてあげる時間を取るということそのものや、作業しながら香るオイルの匂いなどの一連の時間に癒されたので、これからも時間をみつけて自分自身のケアをしていきたい。

 

月経カップ、布ナプキン、サニタリーショーツを使っている

これは主に女性向けのエントリーです。去年の夏頃から月経カップ、布ナプキン、サニタリーショーツを使っています。

それまでは普通のナプキンとタンポンを使っていたのですが、フェムテックというワードを聞くようになって久しく、これまでは聞かなかった月経カップなどの話題もあちこちで見かけることが多く関心が高まったのがきっかけです。

そういうわけで、それぞれ使った感想などを書いていきます。

月経カップは慣れるまでがめちゃしんどい、慣れると快適

買ったのは以下のやつ。

産後月経時の量が5倍くらいに増えた(当社比)のでLサイズを買いました。いろんなタイプの月経カップがあるのですが、リングになってると外しやすいかなーと思ってこれにして、今のところ使用感的に問題ないです。

問題点としては、月経カップは慣れるまでの間、装着が痛い。めちゃ痛い。マジ痛い。最初うまくセットできなくて3回くらいチャレンジしてようやく装着できました。装着できると1日2回の交換程度でよくて、お風呂の時と朝起きた時に替えるという運用ができます。

月経カップを取り外す時も慣れるまでだいぶ痛くて、最初のころは「これ慣れることあるんだろうか?」という気持ちでした。

着脱は3日目くらいから徐々にコツを掴めましたが、異物を挿入するのにリラックスして力を抜いた状態で自力でやんないといけないので、慣れるまではとにかく気分的に本当下がる......。

装着方法は YouTubeでSHELLYさんが解説されてるのを見ました。わかりやすい。

youtu.be

なお漏れに関しては(量が多いからか)月経カップだけでは普通に漏れたので、ナプキンと併用しての運用になりますが、量は断然少ないのでナプキン替える頻度も劇的に下がります。

外すときに月経の様子(量とか諸々?)を見ることができるので、自分めっちゃ血流しとるな......とか体の調子的な何かを知ることもできてよさそうです。

しかし外す時は手も汚れるので、これ在宅勤務だからいいけど出社とかしてて会社で着脱したり洗ったりは無理じゃない......?と思います。リモートワーク万歳。

おりもの専用布ナプキンを日常使いに

布ナプキンも使っているわけですが、これは生理の時用ではなく、それ以外の時のおりもの用のものを使っています。生理時に使うのを考えると交換頻度的に日に何度も布ナプキンを替えるのは体験として微妙そうなので、この役割は普通のナプキンに担ってもらっています。

布ナプキンのいいところは(月経カップにも言えることですが)洗って繰り返し使えるところで、たとえば災害時などで物を買いに行けなかったり、品薄になったりの場合でも、ストックを切らす心配なく使えます。

うちではAmazonで売っていた10枚セットのやつを使っていて、まぁ10枚あると多いくらいなので十分回る感じです。

 

サニタリーショーツはお手頃なやつから試すのが吉

これは個人的には一番微妙だったやつで、初めて使ったターンで「サニタリーショーツだけでどれだけ賄えるかな〜??」と期待して試して盛大に漏れました。

とにかく量が増えたので、これだけで一日過ごすのは無理でした。漏れた経験があると信頼感が下がるので、外に出たり、色移りして困る服の時には怖くて使えません。

あと、意外といい値段するやつ(以下)を買ったけどフィット感がなかったり、股部分の構造の嵩張り感があったのも微妙なところでした。

 

もっと手頃な価格のやつで月経カップと併用して使う、が正解な気がしています。サニタリーショーツは身近なショップだとユニクロとかGUとか3COINSとか、まぁ色々あるので、そこらへんを今後買って試してみたいです。

月経カップとサニタリーショーツだけで生理中の暮らしが賄えたらゴミもでなくて衛生的だし、生理用品の買い出し自体もなくなる(あるいは圧倒的に減る)のでだいぶラクになります。

大体一年近く生理期間中の運用をこんな感じでやっていますが、不慣れや失敗もありつつ、大体快適に過ごせています。

最近買ってよかったもの2022(掛け時計、ペティナイフ、耐熱ガラス保存容器、計量カップ)

最近ちょいちょい新しいモノを買ったり新調する機会があったので、まとめてブログで紹介します。

掛け時計

ずっと時計のない暮らしをしていて、育児中なのだし保育園で朝出る時間とかもスマホで確認したりしてさすがに不便と思い、掛け時計を買いました。

f:id:meymao:20220406135552j:image

掛け時計については当初レムノスあたりで丸型木製のものを買おうと思っていたのですが、意外とピンとくるものがなく、色々ネットサーフィンをしていてたまたま表示された八角形のこの掛け時計に一目惚れして、これにしました。ちょっと偏屈な形が自分にぴったり。

ペティナイフ

子がくだもの好きで、いちごやらオレンジやらを切る機会がままあるのですが、くだものを切るのに毎回牛刀を出すのもtoo muchな感じがしていて、ソレドコの記事(以下)を読んでMisonoのペティナイフを買いました

srdk.rakuten.jp

ペティナイフ、本当に便利で、くだものだけでなく広範囲で「主で使う包丁これでよくない?」となってて、実際大根とかキャベツとか大きいものだけ牛刀にして、それ以外は大体ペティナイフを使ってます。f:id:meymao:20220406135555j:image

例えば豚肉ならこういう感じ。

耐熱ガラス保存容器

作り置き熱が再燃して、レシピ本で推されてたiwakiの耐熱ガラスの保存容器を複数サイズ買いました。

f:id:meymao:20220406135557j:image

これが本当に便利で、作り置きなのでまぁ大体作りすぎて置いておくんですが、冷蔵庫に入れても見えやすいし、そのままレンジに入れられるし、何ならそのまま食卓に出しても差し支えない。最高です。

計量カップ

これまで使っていた200mlのビーカー型の計量カップが割れてしまったため、新調したものです。

ビーカー型、軽くて便利ではあったんですが、お湯を入れた時に持つのが熱い問題があり、今回は少し重くはなりますが、取手のついた250mlのものにしました。

f:id:meymao:20220406135846j:image

200mlより少し容量が大きいことで「出汁:200ml、醤油:大さじ1、みりん:大さじ1」みたいなやつをこの容器でそのまま混ぜられるので、料理のしやすさとしても体験が向上しそうです。

 

SHIROのヘアケアとスキンケアを買う

少し前の話になるが、前から気になっていたSHIROの色々を購入して、使ってみたら結構よかったのでブログを書こうと思う。

f:id:meymao:20220223181653j:plain

クレンジングバーム

SHIROのショップに行ったお目当てはヘアオイルだったんだけど、ついでにお店の人に色々おすすめを聞いて買って一番よかったのが、このタマヌクレンジングバーム。

柔らかめのバームで、肌にのせると体温ですっと馴染む。そして使ったあとに顔の肌がするっするになってびっくりした。一発でよい使用感を感じられたのでめっちゃ気に入っている。

スカルプケア

スカルプケアはもともと興味があって、スカルプブラシを使ったりしてるんだけど、フェイスケアをするようにもっとケアしてもいいんじゃないかと思って、頭皮クレンジングと頭皮セラムを買った。

汚れのオフだけでなく、髪質改善にもよいらしい。頭皮クレンジングは週一くらいの頻度、頭皮セラムは毎日洗髪後に使っている。

最初はちょっと面倒かなと思ったけど、慣れるとまぁ慣れる。セラムはつけるとピリッとした感じなんだけど、それが効いてる感じがして心地よい。

スカルプケア気に入りすぎて、SHIROのこの製品を買った後に、SABONのヘッドスクラブも買った。

個人的にはSHIROの方が使用感は好きだったけど、SABONの方はお風呂に置いてシャンプーとかと地続きにしやすいので、気分によって使い分けている。

 

美容液

ショップで試しに色々つけさせてもらって、とろっとした使用感に「よさそう」となって買ったのが、がごめ昆布美容液。

化粧水乳液パックあたりのケアは普段からしているんだけど、美容液ようわからんなという感じで、美白系の美容液しか持ってなかったんだけど、冬場で乾燥しがちだし、保湿命じゃん?と思って買った。

お肌の状態や気分によって、手持ちの美容液と使い分けている。

ヘアオイル

今回SHIROのショップに行こうと思ったお目当てが、このヘアオイル。

SHIROは雑誌やSNSなどでもよい口コミを見かけることがあって、結構香りがよいようなことを聞くので、直接香りをみて買いたいなと思ったのが今回のはじまりであった。

結論から言うと、あんまり香りの好みとしては刺さらなくて、かつヘアオイルの香りのもちは10分くらいということだったので、自分がイメージしていたヘアオイルではなかったな、という感じだった。

長いこと肩上のパーマスタイルで、これまで重めのオイルでしっとりさせつつパーマを出すみたいな感じでヘアオイルを使っていたのだけど、SHIROのヘアオイルはさらりとした使い心地で、ある程度長さのあるストレートヘアでサラリと美しく髪をケアしつつ見せたいというタイプの人なら相性がよさそう、という感想を持った。

さらりとしているのでパーマを出すみたいな効果はないんだけど、その代わりめっちゃ髪がさらっとなる。私のヘアスタイルではこのオイルの良さはあまり発揮できない気はするが、ストレートヘアの人への贈り物としてなら優秀なので選ぶと思う。

必要最低限のものが一式入るサイズのバッグを買う(CHARLES & KEITH)

毎日、保育園の送り迎えがある。

送り迎えには、子どもの着替えやおむつなどの一式を入れたリュックを使っていて、それとは別で自分の荷物であるスマホやキーケース、スーパーに寄る時用のエコバッグを持つ必要がある。

自分の荷物の量はそれほど多くないので、これまでは雑にエコバッグ(100均)の中にスマホやキーケースを入れて持ち運んでいたのだけど、いい加減、必要最低限のものが入る日用のバッグがほしいと思い、ちょうどいいサイズのバッグをチャールズ&キースで見つけたので購入した。

 

f:id:meymao:20211118152242j:plain

購入したバッグ(右)と、必要最低限の品々(エコバッグ、キーケース、スマートフォンなど)

結構小さめのバッグなんだけど、キーケース(象のやつ。家の鍵のほかに現金、リップ、ハンドクリームなどが入っている)とスマートフォン(映ってるのはAndroidだけど、普段使ってるのはカード収納できるケースに入ったiPhone)と折りたたんだメッシュのエコバッグがちょうど入る。(なんならポケットティッシュくらいなら追加で入れられる)

 

f:id:meymao:20211118152235j:plain

かけた時の様子。ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使える。

カジュアルすぎず、カッチリもしすぎず、普段使いにちょうどいいデザインと大きさ(と、お値段)。これを買って休日のお出かけの荷物もラクになった。


バッグが自分にちょうどいいサイズというのもあるけど、そもそもキーケースの中に小物をちゃんと収納できてるというのも大きいのかもしれない。

こういうちょっとしたアイテムは、雑にありもので代替するのではなく、ちゃんと自分にフィットするものを買っておいたほうがよいんだな、となった。

 

charleskeith.jp