ブツヨクブログ

つかっているものをメモするよ

SABONのフェイスポリッシャーを買う(ミント/ラベンダー)

冬服を買いに出掛けたものの気に入るものがなく、手ぶらで帰るのもつまらないしと思ってSABONに寄ってフェイスポリッシャーを買うことにした。

元々限定のセット商品でチューブに入ったフェイスポリッシャーを使ったことがあって、とても使用感がよかったので機会があったら瓶で買おうと思っていたのだった。

久しぶりにSABONに行くと、瓶(200ml)とは別でチューブタイプ(60ml)の3本セットが新しく出ていた。これまでは瓶タイプしか売っていなくて、そこそこいいお値段するので合うか分からないのを一発目に買うのが躊躇われて初ポリッシャーはセット商品だったのだけど、これなら合わなければあと2本は誰かにあげることもできるし、プチギフトとしても1本1700円足らずなので結構ちょうどいい感じだと思う。

しかも今回、これまでミントしかなかったのが新たにラベンダーが出ていて、めちゃくちゃ迷ってショップの人にも相談して、店頭限定で瓶とチューブ1本のセット販売しているのでということで、ミントの瓶とラベンダーのチューブを買うことにした。

 

f:id:meymao:20201119224244j:image

 

www.sabon.co.jp

www.sabon.co.jp

 

両方使っているんだけど、やはりミントの方が使用感が好きだなぁと思う。そんなに元々ミント好きじゃないんだけど、程よいサッパリ感があり、それでいてお肌がつるほわになる。冬場でも寒いとかは特に感じない。

瓶はお風呂場に、チューブは洗面台に置いて使い分けてます。

 

 

 

ニトリの「かるふわ羽毛掛ふとん」を買う(洗濯機で洗える)

羽毛布団が欲しくてネットで検索するんだけど、やたら「おすすめ羽毛布団20選」みたいなのが出てきて、種類も多いし値段もピンキリだし何がいいのかよくわからない。

そこで試しに「羽毛布団 おすすめ はてなブログ」で検索すると、いい感じの購入者ブログエントリーが出てきて、大体ニトリか西川が多かった。

 

どっちがいいか迷いつつ、西川については東京とか京都とかグループ形態の遍歴情報が入り混じっててよく分からなかったので、すぐ実店舗で実物触れるニトリで羽毛布団を比較して、「かるふわ羽毛掛ふとん(ULF-o)」を買った。

 

www.nitori-net.jp

 

ニトリの羽毛掛ふとんは現在7種類のラインナップで押していて、買ったのは丁度商品としては真ん中に位置するものだった(下のリンクから羽毛掛ふとんの一覧が見られます)。

 

www.nitori-net.jp

 

「かるふわ羽毛掛ふとん(ULF-o)」を選んだ理由は、

  • 値段が高すぎない(2万円くらいで収めたい)
  • 子ども(1歳半)と一緒に寝ているので、軽いこと(SIDS予防)
  • 暖まりすぎない
  • 洗濯機で洗える(これは全ラインナップ共通)

で、今のところ快適に使えてます。

まだ冬本番じゃないのでアレだけど、適度に暖かいし、軽いし、とにもかくにも洗濯機で洗えるというのが、子どもと一緒に寝ているとめっちゃ安心できる(色々汚しちゃったりするからね)。

ちなみに上に書いたSIDS(乳幼児突然死症候群)というのは、現在子どもと同じ布団で寝ているのですが、睡眠中に赤ちゃんが死亡するケースがあるので、掛け布団をはじめ枕やぬいぐるみなど、顔を塞いでしまうものに気をつけるためです。SIDSは1歳未満の乳児に多いのですが、2歳半くらいまで注意しましょうということも言われています。

もしかしたら興味ある人もいるかもしれないのでついでに書くと、子が生まれるまでは夫とベッドを使っていたのですが、出産後は三つ折りできるマニフレックス のマットレスを購入して子と一緒に寝ています。

 

 

これはマットレスが固めである(羽毛掛ふとんと同じくSIDS予防)というのと、取手付きで手軽に折り畳めて省スペース化できるのが気に入ってます。

直で敷くとカビそうで嫌なので、そういえばニトリの「丸めてしまえるすのこベッド」使ってる(ニトリ好きかよ)。

www.nitori-net.jp

 

AirPods Proと充電カバーを買う

ずっと夫のお下がりのソニーのワイヤレスイヤフォンを使っていたんだけど、子が紐を引っ張って遊んでしまうので、つけっぱなしにしても邪魔にならなそうなAirPods Proを買った。

夫もAirPods Proを使っていてそのままだと「どっちがどっちのや」となりそうだったので、充電カバーも一緒に買った。Amazonでテキトーに探すと結構かわいいのがたくさんある。

 

f:id:meymao:20201103150509j:plain

AirPods Proと充電カバー

 

f:id:meymao:20201103150513j:plain

充電カバーつけたところ。よい。


スマホの横で充電ケースあけると勝手に繋がって便利。

 

f:id:meymao:20201103150905p:image

 

まだちょっと慣れないけど、つけ心地と操作感は概ねよい。音はソニーの方がいい気がする。今はとくに夫婦ともに在宅勤務しているので、活躍の場は多そう。

つけっぱなしで暮らせそうなので、ラジオとかもっと聞こう。

 

Apple AirPods Pro

Apple AirPods Pro

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

「民藝展」(日本橋高島屋)に行ってきた

夏季休暇をいただいたので、2020年8月26日(水)〜 9月6日(日)まで日本橋高島屋で開催している「民藝展」に行ってきました。

 

f:id:meymao:20200904144850j:image

 

www.takashimaya.co.jp

 

日本橋高島屋(本館)8階の催会場でやっているのだけど、思ったより広く、展示量も豊富で、陶器やガラス、布物や筆、漆器、松本民芸家具などさまざまな民芸品が展示販売されていた。

平日というのもあってか、比較的空いていて一つの出店ブースにお客さんが5人いれば多く感じるくらいでした。混雑はしていなかったので、ゆっくり見られてよかった。

色々物色して、子どもの食事に使うのに良さそうな小さなお皿と、同じく小さめの蓋つきの茶碗を買いました。(お財布持ってない!ってなったけど、クレジットカード使えたのでよかった)

 

f:id:meymao:20200904145124j:image

こちらは及川恵理子さんという作家さんの作品。


f:id:meymao:20200904145135j:image

3.5寸のマカイ。マカイ、沖縄の方言で「椀」のことらしいです(調べた)。陶藝玉城のやちむん。


f:id:meymao:20200904145130j:image
f:id:meymao:20200904145127j:image

蓋部分も結構しっかりしていて、これはこれでちょっとしたもの乗せて使ったりもできそう。

2020年9月6日(日)まで日本橋高島屋で開催後、2020年9月9日(水)〜9月14日(月)まで大阪高島屋で開催です。

リモートワークのお供にしている快適グッズ(美容系)

登園自粛要請によって延期となった育休からようやく復職となり、リモートワークを開始している。

まだフル稼働とは行かないのだけど、仕事をやっていくぞというテンションを上げていくために、(主に美容系になるが)快適グッズを揃えてみた。

 

 

 右から紹介していこうと思う。

キールズ エッセンスミスト

シュッと顔にひと吹きするだけで乾燥した肌が潤ってくれる。

一年くらい前にショップで試した時に使用感がよく、ほのかなラベンダーの香りもリフレッシュするのにちょうどいい爽やかさだったので、リモートワークに合わせて購入した。

2020年7月2日現在、キールズ公式オンラインでは送料無料で購入できるので、送料を気にせず自宅から買えるのもありがたい(試供品も自分で選んで4つもらえる)。

 

www.kiehls.jp

 

uka スカルプブラシ Kenzan 

ukaのスカルプブラシにはハードとソフトがあり、ハードの方を使っている。

パソコンを使った仕事なので、疲れたり行き詰まったりした時にこいつでマッサージして、頭と気分をリフレッシュさせる。

ukakau.com

 

サンテ ボーティエ

 目薬。パソコン使うので目が疲れたり乾燥するときなどに。

香水みたいなデザインで、置いてあるだけでテンション上がる。

【第2類医薬品】サンテ ボーティエ 12mL

【第2類医薬品】サンテ ボーティエ 12mL

  • 発売日: 2013/05/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

シャネル ラ クレーム マン リッシュ(ハンドクリーム)

頂き物のハンドクリーム。くれた人曰く「女性同士の贈り物だとシャネルのハンドクリームはやっぱ鉄板だよねー」とのことらしい。私の住む世界とはちょっと違う世界線の話っぽいが、くれるというのでありがたく頂戴した。

手肌と爪を同時にケアしてくれるらしい。

 

uka ネイルオイル24:45 

今年から爪のケアをやり始めたのだけど、爪(の甘皮部分)の保湿ケアをしたほうがいいらしいので、ネイルオイルを使っている。

ラベンダーの香りが少し強すぎるのが最初苦手だったんだけど、慣れてきた。普段から、手を洗ったあとや集中が切れた時なんかに、気分転換で塗っている。

ukaのネイルオイルは種類がいくつかあるので、次買う時は違うやつも試してみたい。

ウカネイルオイル24:45

ウカネイルオイル24:45

  • 発売日: 2018/11/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

こうしてみると、結構香りのあるものが多い。オフィスだと香りのあるものや、スプレータイプのものなんかは使いづらいけど、リモートワークだと気にせず使えるところがいいですね。

これまでの生活と環境が異なるので、疲れとストレスを溜めないように、これからも工夫していこうと思います。