ブツヨクブログ

つかっているものをメモするよ

日本橋木屋本店を訪れる

8月17日までセールをしているという情報を id:mochapi さんに教えていただいて、開催期限ギリギリの16日閉店間際に日本橋木屋本店へ行ってきました。

 

www.kiya-hamono.co.jp

 

店内には、鍋敷きや菜箸、しゃもじなどから、包丁、まな板、ル・クルーゼのお鍋やプジョーのペッパーミルなど、いろんな道具がセールでお手頃になっていた。

日本橋木屋で商品をゆっくり見るのは初めてで、何を買おうか迷い迷い、今回は木ヘラとちりれんげを購入した。

 

f:id:meymao:20170817215834j:plain

 

木ヘラは何種類か材質や形が異なるものがあり、ウンウン唸りながら一番木の感じが好みだったブナの炭化木を選んだ。焼印の文字がカッコイイ。1200円(税抜)。

家にある木ヘラが随分年季が入ってきたのと、意外と炒め物やなんかで木ヘラの使用頻度が高いので、もう一本あってもよいだろうということで購入。

 

 

f:id:meymao:20170817215841j:plain

 

あとは、お鍋の季節なんかに役立ちそうな「ちりれんげ」を穴あきとふつうのと揃いで購入。れんげの裏側にやはり「木屋」の文字が刻まれている。ちりれんげが800円(税抜)、穴あきのが850円(税抜)。

こういうちょっと大きめの掬う道具を持っていなくて、麻婆豆腐を作った時などにがんばってスプーンで取り分けたりしていたので、重宝しそうな予感。

 気に入った道具が増えると、料理をするのも楽しみになりますね。

 

市原平兵衛商店の京風もりつけ箸を買う

仕事で京都に行くことがあったので、前から行ってみようと思っていた市原平兵衛商店に行ってきました。 

 


京都は町を歩いていてもお箸屋さんが多いですが、中でもこちらのお箸は有名で、人気があるようです。

 

 

 f:id:meymao:20170807164811j:image

 

店内にはたくさんのお箸が並んでいて、どのようなものがよいかわからない。

 

 

 

f:id:meymao:20170807164823j:image 

 

一つ、事前にイメージしていたものは竹製で先の細い、焼き魚の食べやすいお箸というので、店主に伺ったら気さくに色々紹介してくださった。

持った感じの使い勝手と、お箸としてだけでなく(そもそも)もりつけ箸としても使えるこちらのお箸を買って帰った。

 

f:id:meymao:20170807164611j:image

 

お箸の頭の方(?)が平らになっていて、この平らの部分でお弁当を詰めたり、ものを挟んだりするのに使い勝手がよく、それなのでもりつけ箸としておすすめなのだと教えていただきました。

 

f:id:meymao:20170807164617j:image

 

食洗機不可なので、手洗いで。あと竹箸は立てて置くと水分が下の方に偏ってカビになったり悪くなりやすいので、横にして管理するとよいと教えてもらいました。

これで面倒がってなかなか作らない焼き魚も、たのしみに作ることができるかもしれません。

 

京都で買ったもの

5月末に京都へ行ったついでに、京都でいきつけていたお店などで、自分用の土産を買って帰った。

まずは有次のアミ杓子(豆腐すくい)。
金網つじで買おうと思っていたけど時間的に行けなかったのと、立ち寄った有次で売っていたので、有次のものを購入した。

次に菊一文字のはさみ。
うちは夫の髪をわたしが切っていて、理髪代がかからないので、代わりに道具をよいものにしようと思い、すきバサミとセットで購入。

さいごは亀屋陸奥の松風。
写真の袋はお徳用で、デパ地下の亀屋陸奥で購入。
本願寺ゆかりの銘菓で、司馬遼太郎の小説にも登場します。

カステラのような見た目だが、味はほんのり味噌の風味が香る素朴な味で、意外とくせになる。

kameyamutsu.jp

よい旅でした。

わが家の口内ケア事情について

歯磨きマニアの友人曰く、歯ブラシは月イチで変えたほうがよいらしい。たしかに毎日口の中に入れるものなので、定期的に変えたほうがよさそうだ。
毛が開いたら変えるよう歯医者さんで言われた気がするけど、毛が開いてなくても毎月頻度で変えるようにしている。

うちで使っている歯ブラシは、歯医者さんでも使われている歯ブラシらしい。「らしい」というのは、その歯磨き好きの友人のお宅に泊まった時に出してくれた歯ブラシがとってもよくて、同じものを買おうと思い聞いたらそう答えられたから。

私はどうも強く磨きすぎるようで、普通の歯ブラシを使うと歯茎が痛くなるのだけど、これは全然痛くならないので本当にすごい。



「1本あたり100円もしないからマジでコスパいいしおすすめだよ」と言われ、常備している。(Amazonで売っている)

 

あと最近おうちが変わったのにあわせて、歯ブラシスタンドも新調した。

前までは何本か歯ブラシが立てられるタイプのやつを使っていたのだけど、複数本立てられるものを使うと、ついつい捨てたいやつが捨てられずに居残り続けてしまう。

そこで、無印の磁器歯ブラシスタンドを買った。

 

1個300円。シンプルで使い勝手もよく、無駄な歯ブラシを立てる余地がない潔さがよい。

 

www.muji.net

 

歯磨き粉は常時3種類くらい使っていて、上の写真にも写っているのがフッ素入りのジェルタイプの歯磨きペースト。

これは歯自体を強く健康にするために使っている。

 

プロスペック歯みがきペースト 65g

プロスペック歯みがきペースト 65g

 

 

もうひとつが、マヌカ&プロポリス歯磨き粉。

元同僚が蜂蜜マニアで、蜂蜜は殺菌作用が高く、寝る前にスプーンひとさじの蜂蜜を摂って寝ることで虫歯の予防にもなるくらいなのだと教えてくれて使っている。

 

jp.iherb.com

 

あと一個は適当な市販のやつを用意しておいて、がしがしフツーの歯磨きをしたい時に使っている。

 

 寝る前にはマヌカハニーをスプーン一杯摂ってから寝るけど、これは毎日ではなくて喉が痛いときとか、肌の調子が気になるときとか、気分によりという感じ。

 

jp.iherb.com

 

肌とか髪とか見えやすいところはケアもまぁまぁ気が回るけど、口内ケアについてはどうもぼんやりとしてしまうので、マニアがいると本当に助かる。

mi woollies の羊毛ダスターを買う

おうちで拭き掃除やルンバでの掃き掃除はぼちぼちしているのだけれど、ハタキがないので棚の小物や本に積もったホコリをどうも放置しがちになる。
そもそも鼻炎気味だし、定期的にどうにかすれば物も不必要に汚れないだろうから、何かしたほうがいいよなーと思い、mi woollies の羊毛ダスターを買った。

手触りやわらかく、ぶら下げてるだけでかわいい。
気が向いたときに、すーっと本の上やらを撫でてやると、うっすら積もっていたホコリを巻き取ってくれる。

掃除のあとは窓の外で適当にパタパタして、またぶら下げるだけ。
ういやつ。

mi woollies ダスター Sサイズ 9420020110823

mi woollies ダスター Sサイズ 9420020110823