ブツヨクブログ

つかっているものをメモするよ

最近買ってよかった家事料理・子ども関連グッズ

今年に入ってから買ったもので「これ買ってよかったな〜」と思ってるグッズが増えてきたので、「家事料理関連」と「子ども関連」の2ジャンルの買ってよかったものを書いていきます。

家事料理関連

くっつかないしゃもじ

とにかく家事のストレス度を下げたいなと思い、バズってるのを見かけて買ってみた。

家にすでに似たようなつぶつぶのついたしゃもじがあるんだけど、そっちは微妙にお米がくっつくのに対し、これは本当に全然つかない。

ただ、玄米を炊いた時には若干くっついたので、白米以外の例えば十穀米とか、白米以外のものだとくっつく場合があるかもしれない。

ごはん冷凍保存容器

お米の冷凍保存はこれまでラップに包んでいたけど、手間なのとゴミが出るのがイヤで冷凍保存容器を買った。

温め直したあとの味がラップと全然違っておいしい。別においしさはそこまで期待していなかったんだけど、最近ではほとんどラップは使わず、この冷凍保存容器で保存している。

お米とぎ

手を濡らさず、水を切るときにも米粒を落とさずできるのがとてもよい。

ただそれ以上に個人的にいいなと思う点は、子どもがいると突如やってくる「ママー、きてー!みてー!」攻撃が、これを使っていると米とぎ中でも手が濡れてないのですぐに置いて子どものところへ行けるのが、結構メリットとして大きいと感じている。

あとは、子どもにお米とぎ体験をさせるときに、子どもの手で洗わせるのは衛生的に気になるけど、お米とぎを使えば衛生的に、道具を使うたのしさを感じながら家事体験をさせてあげられるところもよい。

ダンボールストッカー

めちゃんこAmazonで注文するので溜まりがちなダンボール。「ストッカーあった方がいいんじゃね?」とふと気づいて買ったんだけど、もっと早く買っておけばよかった。

これは場所とらずダンボールをストックできるので本当に便利。

冷凍シャケの切り身

バズってるのを見て買ったんだけど、この鮭の切り身は脂がのってて本当においしい。

アルミホイルの上に切り身をのせて、魚グリルで片面5分ずつ弱火で焼くだけ。とくに味付けも必要なくそのままで充分おいしい。

魚類はコンスタントに摂りたい食材なので、冷凍で簡単に作れておいしいのでかなり助かってます。

引っ掛け風呂イス

家にあるお風呂イスがだいぶ年季が入った感じになってたので買い替えた。

前のやつは足の部分も座面と同じ素材で、石鹸などが残って汚れやすかったのが微妙だったんだけど、これはアルミで軽く手入れもしやすく、何より引っ掛けておけるから下の子の入浴のときなどに邪魔にならなくてとてもよい。

シャワーヘッド

半年ほど前に引っ越した新居の水圧がかなり高く、備え付けのシャワーヘッドでは痛かったので、手頃な値段のシャワーヘッドを買った。

これは水圧を調節できるのが目的だったんだけど、手元で水を止めておくボタンもあり、シャワー遊びが好きな上の子がシャワーを出しっぱなしで遊ぶだけでなく、ちゃんと使わないときには止めるなど、節水ができるようになったのがとてもよかった。

 

ベランダサンダルカバー

これも引っ越しタイミングで購入した品物。ベランダに出るときにサンダルが汚れてない状態で履けるのでストレスが下がった。

取手の長いやつも売ってたけど、私はこのタイプで全然よかった。

ポリ袋スタンド

以前、山崎実業のポリ袋スタンドを使っていたんだけど、滑り止め?についてるシリコンが取れてどこかに行ってしまって、結局捨ててしまったのでこれが二代目。

本体以外のパーツがついてないので部品の紛失もないし、シンプルでとてもよい。

www.nitori-net.jp

子ども関連

子ども用調理器具

東京都出産・子育て応援事業で付与されたポイントで商品と交換できる「赤ちゃんファースト」というものがあって、それで交換した商品。

上の子が4歳で、3歳頃からこども包丁を使わせる機会はときどきあったんだけど、もう少し「マイ調理器具」っぽいものを子どもに与えて、一緒に料理をする機会を増やしたいなと思い使ってます。

難しい料理をやる必要は全然なくて、とりあえず余裕のある週末朝にこの調理器具を使って、ホットケーキを混ぜたりひっくり返したりというのをやったりしてます。

 

食用色素

粉かんてんで色玉を作って遊ぶのをやりたくて買ったんだけど、普通に色水を作ってお風呂で遊んだりもしていて、手軽に水遊び(時々お風呂誘導剤として)ができて、バスボムとかを買うより安上がり。

これは色水。混ぜて何色になるかな〜?とかやって遊ぶ

パズル

保育園に迎えにいくと時々パズルをやっていたので、色々見てみてくもんのこのパズルを購入した。

幼児用のパズルはボードがあってその上に乗せてはめるやつをよく見かけるけど、これはボードがない分、場所を選ばず省スペースで収納できるのと、一つの箱に違うピース数・絵柄のものが3つ入っていていて、子どもの気分や成長に合わせてステップアップできるのも良い。

Lロイテリ菌

X(旧Twitter)でバズってるのを見かけて下の子用に買ってみた。日に一回、ミルクの前に5滴飲ませている。上の子にはタブレットのやつを買ったけど、こちらは味が気にいらなかったらしく、食べてくれない😢

虫歯予防によいらしいがそれだけでなく、腸内環境によいとか、夜泣きが改善したとか色々レビューがある。

現時点で何かすごく効果を感じてるということはないが、歯の健康は結構大事なのでとりあえず続ける。

 

虫除けジェル

子ども用にスプレーのやつを持っているのだけど、家の中ではスプレーしづらいし、保育園に行くまでにし忘れたらスプレーする機会がない(保育園の中ではスプレー使用禁止)ので、ジェルのやつを買った。

スプレーだとかかってないところとかもありそうだけど、ジェルは伸ばしてまんべんなく塗りやすいので結構よい。

 

国語辞典

「頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある」という本があって、何かで紹介されててこの本を読んで「早そうだけど辞書買っておくか〜」と子ども用に買った。

辞書を買う場合は実際に本屋さんでめくって見て購入した方がよい。私はいくつか見た中で、適度にイラストもありルビなど含め読みやすいと感じた「小学館 はじめての国語辞典」を選んだ。

上履きネット

保育園で使っている上履きをずっと手洗いしていたんだけど、ふとある日「これ、洗濯機で洗えそうよな、ネットとかありそう」と思って調べたらあったので買った。

ネットに上履きを入れて洗濯機に突っ込んで、回り終えたらそのままネットごと干せるので結構便利。

上履き専用のネットじゃなくてもいいんだろうけど、ネットも丈夫だし気に入っている、

 

バランスストーン

一つ前のブログ記事でも書いたけど、おうちで身体を動かす遊びを取り入れたいと思い買ったやつ。

買った時は梅雨前くらいだったんだけど、梅雨→猛暑と活躍しているので外遊びしづらい天候の際にだいぶ助かっている。

おでかけ本

子どもを連れておでかけしたいけど、どこに連れていったらいいかあんま分からなかったので、体を動かす系の公園を紹介している本と、知的好奇心を伸ばす施設を紹介している本を買った。

東京にお住まいの場合、この2冊があるだけでだいぶ遊びの幅を広げられるんじゃないかと思う。

学習ポスター

上でも書いた「頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある」という本に地図が出てくるので、日本地図&世界地図&宇宙地図(太陽系)のセットを買った。

下の子を出産した時に、上の子を福岡の姉のところに預けていたので「ここが我々が住んでる東京、ここがこないだ行った福岡」などと子と一緒に眺めたりしているが、意外とうちの4歳児は地図が好きらしい。

一応ポスターだけでなく地球儀もあって、レイメイ藤井の地球儀を買ってリビングに置いている。

童謡絵本

公文式幼児教育には「生まれたら ただちに歌を 聞かせましょう」と「歌二百 読み聞かせ一万 賢い子」という2つの標語がある。

www.kumon.ne.jp

育児本を読んでいると、子どもへの語りかけ話しかけが子どもの言語の獲得に大きな影響をもたらすということが書かれていて、子どもへの絵本の読み聞かせと並行して童謡などのうたを歌って聴かせるというのをやっているのだけど、知ってはいてもスラスラと澱みなく童謡が出てこない。

なので、イラストと童謡の詩が書かれた絵本を買った。下の子(現在0歳5ヶ月)には歌って聴かせ、上の子(現在4歳)には絵本のように絵を見ながら一緒にうたを歌うという使い方をしている。

 

Amazonの購入履歴見ながら書いたら「意外とたくさんのモノを買っておるな〜」という感想になった。

多分買った分だけ快適になっている、はず。

スタッキング可能なKintoの340mlマグカップを買う

一月ほど前に引っ越しをして、キッチンの収納の使い勝手が以前と変わった。

普段使いのものを収納するスペースが減って少し不便なのが、嵩張るマグカップの運用である。

コーヒーをはじめ様々な飲み物をいただくのに、我が家ではマグカップを使っていて、そこそこ場所を取っている。

いい機会なので、スタッキング可能で気に入るマグカップがあればと探して新しく購入したのが、このKintoのマグカップである。

340mlのものを買ったが、240mlも売っている

こんな感じで重ねて置ける

いい感じに重ねて置ける。あまり上に重ねすぎて倒れても怖いので、重ねるにしても2段くらいがいいと思う。

自分と夫、あと最近は母がよく来ているので来客用のあわせて3つ、とりあえず購入した。

おやつと並べてみても、いい感じ

耐熱ガラスで電子レンジ、食洗機使用可。ガラスなので熱い飲み物を入れているときに持ち手の指がカップに触れると熱いという問題があるが、慣れると当たらないように使えるようになる。

ちなみに、おやつが乗っているプレートは無印良品の飴釉の磁器プレート、フォークは柳宗理のヒメフォーク。

www.muji.com

 

自分のために自分のケアをする(ボディ編)

冬場は乾燥するので普段以上に保湿をするわけですが、顔だけでなくボディ周りのケアは習慣化しやすいうえ、香りのよいものも多くリラックス効果もあるので、普段からよくやっています。

この半年くらい、とくにボディケアをよくしているなと思うので、使っているアイテムを紹介していこうと思います。

オイル

ボディ オイル/クラランス

クラランスのボディオイル、香りはそんなに好きじゃないんだけど伸びや塗った後の使い心地は結構よくて、第一子を妊娠中の妊娠線予防の時からずっと使ってます。

使い方としてはお風呂の中に置いておいて、お風呂上がりに肌の濡れた状態のままオイルで気になるところを保湿してからタオルで軽く水分オフする感じ。

クラランス、美容系YouTuberとかオシャレインフルエンサーの人とかがよく推してるイメージだけど、使うと人気なのもよくわかる。

 

シア ザ オイル/ロクシタン

香りの好みで言えば、ロクシタンのシア ザ オイルが個人的には結構好き。

ロクシタンのシアへの信頼がマジ高すぎてシアバターの方も使ってるんだけど、シアバターの方はベタつき感があるので、夏場とかベタつきたくない時にオイルを使うのがおすすめ。

上のクラランスはサラサラ系なんだけど、それと比較すると若干しっとりした使用感。

 

ホワイトバーチ ボディオイル/ヴェレダ

在宅勤務だと日常的に椅子に座りっぱなしになってしまうので、とくに足のマッサージ時のオイルとして使っています。

「グレープフルーツの香り」と記載のあるように、さっぱり系でリラックスできる香り。こちらも若干重めな使用感のオイル。

 

クリーム

シルキーボディミルク/SABON

SABON好きで、ボディ・ヘッド・フェイスのスクラブを愛用しているんだけど、店舗でボディクリームを試して結構よかったので購入して以降使っている。

SABONは香りがよいのも特徴で、ボディスクラブはずっとムスクを愛用していたんだけど、試させてもらった時のグリーン・ローズのさっぱりした香りが刺さって、ボディミルクははグリーン・ローズを使っている。

お店の方に普段オイルを使っていることをお伝えしたところ、オイル→クリームで塗るのをおすすめされたので、お風呂上がりにオイルを塗ったあとにSABONのボディミルクを重ねてつけている。

香りが本当に癒されるというか、うっとりできて最高。

 

レチノールファーミングクリーム/アドバンスド クリニカルズ

美容系ツイートを見ているとレチノール推す人が多くて、使ってるツイートしてる人が多かったので買った商品。レチノールはビタミンAの一種で、シワやたるみをはじめ肌トラブルの改善が期待できる成分らしい。

無香料とある通り、香りはなく若干重めなテクスチャーだけどそこまで伸びが悪くもなく、私はデイリー使い用に部屋に置いていて、ポンプ式なのでちょっと塗っておきたいなという時に手足やかかとなど服から出るところを中心に使っています。

 

記載していないオイルやクリームもあるんだけど、こうして書いてみると「結構色々使ってんな...」という感じがする。毎日使うので気分によって変えたり、あとたまに夫にも乾燥している時に使わせたりしています。

 

合わせて読みたい

meymao.hatenadiary.jp

 

むくみ・冷え対策にレッグウォーマーと毛糸パンツを買う

元々むくみやすい体質なんだけど、冬はとくにむくむ。

むくみには冷えがよくないらしいんだけど、足首や、あと意外とおしりが冷たいというのに気づいて、レッグウォーマーと毛糸パンツを購入することにした。

レッグウォーマーは下のやつ。

足先があるモコモコの靴下とかでも冷え対策になると思うけど、私は足先が温まりすぎるのが異常に苦手で、寝る時につけたままでも気にならないものがよかったので、こちらを購入した。

柔らかい素材で、伸縮性もある。すごく厚手という感じではないが、タイツなどに重ねてつけても着心地よく締め付け感などもなくて結構よい。

 

f:id:meymao:20230111162847j:image

 

Amazonのレビューに短いと書かれてた記憶があり、たしかに若干短い気がしないでもないが、まぁよいんでないか。

f:id:meymao:20230111162900j:image

 

毛糸のパンツはおしりからお腹〜腰回りまで覆ってくれるものがよかったので、下のものにした。

こちらもモコモコしてる暖かいやつで、レッグウォーマーと同じく伸縮性があるのでフィットはするが締め付け感なくつけられてよい。

生地をアップにするとこういう感じ。

f:id:meymao:20230111162844j:image

 

ついでのむくみ対策で最近使ってるものを紹介すると、ママンからクリスマスにマリクヮのフットジェルをもらったので、それをマッサージしながら足に馴染ませて、ボディ用リファでゴロゴロしている。

edepart.sogo-seibu.jp

 

指原さんがYouTubeでフォームローラーで足マッサージをしていると言っていたんだけど、同じ感じで乗っかってやるのがめんどい人は動画で紹介されている筋膜ローラーとか、ボディ用リファみたいなやつでゴロゴロすると体勢的にラクだったりすると思う。

 


www.youtube.com

 

梅を食す(龍神梅・梅肉エキス)

Twitterにもツイートしたんですが、ここ数年梅干を買って食べていて、スーパーで買う150g量のものは割高でどうにかならんかなーと思っていたところ、樽で売っているのに気づいたので買いました。

 

梅干を意識して食べ始めたのは、元ジュディマリのYUKIちゃんが若さの秘訣か何かの文脈で梅干を食べているという話をしていて、それを見て「おっしゃこれは食べるっきゃない」となったからなのであった。

 

同じく梅関連だけどこっちは元鈴木さんのツイートを見て、梅肉エキスもストックしている。

 

最近は寒いので、梅肉エキス(ティースプーン1/3程度)とはちみつをお湯で割って飲んだりしている。体は温まるし、疲労回復効果もあるようなのでおやつタイムあたりに飲むと結構よい。

梅肉エキス 90g

梅肉エキス 90g

  • Kenko Foods(健康フーズ)
Amazon